施肥量と施肥時期
成木の年間施肥量(施肥の基準量)
摘採の形態
施肥量(10aあたり成分量)
窒素(N)
リン酸(P)
カリ(K)
一・二番茶収穫
45kg
18kg
22.5kg
一番茶のみ収穫
30kg
12kg
15kg
※成分量=肥料中に含まれる養分そのものの重量
樹齢別の年間施肥割合(成木園を100%とした施肥量)
樹齢
当年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
7年生以降(成木園)
成木園に対する割合
15%
50%
60%
70%
80%
90%
100%
一般的な施肥時期と割合
春肥(3月上~中旬)
芽だし肥(4月上旬)
夏肥(6月上旬)
秋肥(8月下旬~9月上半期)
年間の30%
年間の20%
年間の20%
年間の30%
施肥方法の留意点
1.施肥位置
・幼木園は雨落ちに施す
・成木園はうね間全体に施す
2.施肥後は耕うんして土壌と良く混和する。
(混和は揮発防止、降雨による流亡防止、上根の回避などに役立つ)